減食しても、やせない

ダイエットは、摂取カロリーを減らすことが重要です。
なので、食事回数を減らす、つまり1日1食や2食にすればいいと考えるかもしれません。
確かに、そうすることで、摂取カロリーが減るので、ダイエットの効果はあります。
しかし、減食して、カロリーの摂取量を抑えることだけに目がいってしまうと、ダイエットは失敗します。
でも、なぜ、失敗するのでしょうか。

確実に痩せる方法
確実に痩せるには、どうすればいいのでしょうか。その答えは、下記のページにあります。
ダイエットの体験に基づいた「簡単に痩せる方法」

なぜ減食しても痩せないのか?

ダイエットを成功させるポイントは、「過剰にカロリーを摂取しないこと」と「いろいろな栄養素を摂取すること」の2つです。
というのも、過剰にカロリーを摂取すると、そのまま肥満につながりますし、いろいろな栄養素を摂取しないと、筋肉や骨の量が減って、基礎代謝が落ちて、痩せにくくなるためです。
逆をいえば、食事で、必要最低限のカロリーと栄養素を摂らないと、ダイエットの効果がありません。

というわけで、無理に食事を抜いて、減食するダイエットは、はじめのうちは、体重を減少させることはできても、筋肉や骨の量まで減らしてしまって、不健康なダイエットとなります。小さい頃から、1日3食とっている人は、それを崩さず、規則正しい食事をし、必要な栄養素は必ず摂ることが重要です。必要以上に食事の回数を減らすことで、基礎代謝が落ちると、カロリーを燃焼させる場所がなくなり、ますます痩せるのが難しくなってしまうのです。健康的なダイエットを心がけたいですね。

トップページに戻る(ダイエット!シリーズ)